オオサカジン

  | 豊中市

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年12月30日

掃除グッツ

掃除や片付けはわりと好きなので大掃除と言う程ではありませんが…


今年一年ありがとうの気持ちでキッチンを念入りに掃除します


今年は例年にくらべ時間短縮


重曹水とクエン酸水のおかげです


写真の色がついている方はビネガー水で、ビネガーのつんとした匂いをとるためのハーブを付け込みます

それでも少しにおうので今回はクエン酸水にしました

エコは経済性や実用性には劣ると思っていましたがまちがい

時間短縮の上お手軽です


今更ながら重曹にはまっています


  


Posted by みこ at 01:24Comments(0)私のお気に入り

2007年12月28日

FEILERのがま口

夫の母からもらったがま口

私は子供の髪ゴムやぱっちん髪止めを常にいれています


なぜかすぐになくなってしまう娘の小物類


FEILERのタオルは有名ですが、小物もお勧めです

  


Posted by みこ at 19:29Comments(0)私のお気に入り

2007年12月25日

携帯ストラップ

以前使っていたスワロフスキーのストラップが割れてしまい…

新しい物を探していたら今の私にピッタリのものが見つかりました

来年がネズミ年だからと言うわけではありませんがミッキーです


ディズニーにライセンスをとっているもので、甘すぎないのとキラキラが気に入りました


キラキラ小物大好き
  


Posted by みこ at 14:01Comments(0)私のお気に入り

2007年12月24日

最高のイヴ

クリスマスイブ


カレンダーと関係ない仕事の私は、子供が産まれてからも普通に仕事がありました


クリスマスイブらしい事は特に何もなく、ケーキを食べるぐらいでした

フレンチを食べに行った事もあれば、入院先の病院で過ごした事も…


今年は月曜日が休みの私には有り難い日程


料理もちょっと頑張りコース風

乾杯はシャンパンと白ブドウジュースで
そしてケーキは子供達と一緒に作りました


混ぜ混ぜはミッキー

飾りはにーにと役割分担


少し膨らみは悪かったけれど美味しかった!

家族でほっこりクリスマスを祝った我が家でした

  


Posted by みこ at 23:47Comments(0)にーに&ミッキー

2007年12月23日

万博イルミナイト

万博イルミナイトに家族で行きました


先週に行こうと思っていたのですが、子供が体調を崩し…


今日は暖かくて、子連れが夜出歩くには調度よかったです



クリスマス前ということで、ロハスフェスタでお馴染みのお店が何店か出展


私のお気に入りのキーマカレー コーヒー カルボナーラ味の揚げマカロニ も出展されていて嬉しい限り



冬の夜ということでスープやシチューも人気でした


雑貨ではアロマバスソルトとハーブティーを購入



家族で美味しい物を食べ、大好きな太陽の塔とイルミネーションをダブルでみて、にーには終止ご機嫌



にーに曰く、イルミネーションに夢中で文句言う暇がなかったそうです


明日も行きたいと言っていました


混み具合も程よくて、かなり満足でした

  


Posted by みこ at 23:51Comments(1)私のお気に入り

2007年12月23日

本日のコーディネート

ダウンジャケット
(BEATRICE)


タートルネックセーター
(ユニクロ)


ベルト
(リンロンフワミー)


ストレートジーンズ
(PARASUCO)


ラバーブーツ
(UMO)


雨上がりの万博イルミナイト


フェスには断然ラバーブーツが正解です


ダウンジャケットはプレバーゲンで購入


タイトなシルエットと色が気に入りました


ダウンは買うつもりはなかったのですが、まさにピッタリな物に出会いました
  


2007年12月23日

ブリキの雑貨

朱夏カテゴリーのブログでお馴染み


雑貨販売 家具製作のT.Works ウルシダニ工務店インテリア事業部さん


たまたま覗いた雑貨屋さんがそうでした


そしてセール中♪


ペアのブリキのサンタを購入しました


私が伺った日は高校生3人組がじっくり楽しそうにみていました


セールは25日まで開催中です
  


Posted by みこ at 01:25Comments(0)朱夏

2007年12月20日

本日のコーディネート

チュニック
(deux mille ans)


クシュクシュカットソー
(EDDY FORMATION)


ジーンズ
(PARASUCO)


久しぶりにブーツを履きました


ふくらはぎ丈はバランスが難しいですが、


チュニック+スキニー+ブーツin ならすっきりします

  


2007年12月19日

本日のランチ

中崎町の蕾さん


プレオープンの時に二回行ってオープンを楽しみにしていたお店


今日は大豆たんぱくの日ということでこのメニュー


これにお味噌汁がついて¥900


中崎町のキッチンと似た感じの料理ですが、¥50程高めの設定



料理のボリュームはキッチンの方があり、しっかりランチをいただいた感があります


スイーツが果物になったのも残念です
  


Posted by みこ at 19:37Comments(0)ご近所ランチ

2007年12月17日

クリスマスオーナメント

子供雑貨ショップ BABY BLUE



ハロウィンの時にかわいい型を使ったクッキーを購入


クリスマスもこんな感じで洗練されています

子供達は毎日「クリスマスになったら食べようね」と大事そうに触っています


美味しいかったのをよく覚えているようです

ご近所でお菓子とパンのお教室を主宰されている先生がつくられています


全てオリジナルレシピで、このクッキーも本当に美味しいのです


私の母がパーティ用に10個注文したいというので、無理を言って頼んでいただきました



皆さん大人も子供も喜んでくださったようです
  


Posted by みこ at 22:31Comments(1)私のお気に入り

2007年12月16日

クリスマスの紅茶2

こちらは去年の物


今年のほうが私好みです


インテリアとしても飾りやすいかも


中身は変わらないのですが…


普段はストレート派ですが、この季節は特別

ミルクティーもいただきます
  


Posted by みこ at 20:20Comments(2)私のお気に入り

2007年12月16日

クリスマスの紅茶

今年のKarelCapekのクリスマスの紅茶


例年と違いゴールドとシルバーの2色


ホーリーミルクティーとメリークリスマスティーの味は変わっていません


豊中の子供雑貨ショップ Baby Blueで購入しました


  


Posted by みこ at 20:15Comments(2)私のお気に入り

2007年12月16日

今月のアロマ講座

Seven C


朱夏世代のオーナーが、北摂の自宅で開くプライベートサロン


パーソナルカラー診断 メイク アロマエステ等々


毎月一回開催のアロマ講座


今回で4回目


皆勤賞です


出来上がったのは練り香水


私はブレンドオイルのジョイを選びました


自分だけでなく周りも幸せにしてくれる波長のブレンド


休みの日につけています


そしていつも楽しみなのがお取り寄せスイーツ


今月はマカロン


今までのマカロンの中で一番美味しいと先生と盛り上がってしまいました


お取り寄せスイーツ付きで今回は¥2000



そして嬉しい子連れOK

子供が小さいけど何かお稽古したいと思われている方いかがでしょうか


ちなみに12月中はまつげパーマが¥1000
おみやげ付きですよ〜♪♪
  


Posted by みこ at 10:29Comments(0)北摂日和

2007年12月15日

もうセール

クリスマスリースが早々とセールに



以前三番街のフラワーショップで見つけてチェックしていました


数日後、千里中央のショップで同じものがセールになっていてびっくり


お店の雰囲気でリースもこんなに違って見えるのだと言うぐらい普通でした 千中でみると


早速白地に金の模様のにクロスの上に置き、真中に金色のキャンドルで飾り付けます
  


Posted by みこ at 15:41Comments(0)北摂日和

2007年12月14日

キーホルダー

キーケースが壊れて数ヶ月


お気に入りが見つかるまで探していました


そしてやっと見つかったのがこれ



FRANCESCO BIASIA


フランシスコビアジア
雑誌によく鞄が登場していますね


キラキラスワロスキー?と思われる石がたくさんついていて豪華です


  


Posted by みこ at 19:32Comments(0)私のお気に入り

2007年12月13日

本日のランチ

最後はデザート


杏仁豆腐 彩菜風

台湾式豆腐のデザート
杏仁アイス キャラメルソースがけ

紹興酒のアイスクリーム

りんごのシャーベット


私は台湾式豆腐のデザートを選択


人気は杏仁アイスのようです


豆腐のデザート以外は食べたことがあり、挑戦


少し甘みのある豆腐をあっさりソースでいただきました



  


Posted by みこ at 13:26Comments(0)ご近所ランチ

2007年12月13日

本日のランチ

メインは


エビと彩り野菜のブラックビーンズ炒め

こういかが品切れでえびに変更


メインは2品から選択


もう一つはゆで豚と温野菜のエスニックソースでした
  


Posted by みこ at 13:17Comments(0)ご近所ランチ

2007年12月13日

本日のランチ

中国薬膳 彩菜



北摂のお稲荷さん 豊中稲荷神社の近くにあります


まずは卵と春雨のスープと豆腐のピリカラあんかけ
  


Posted by みこ at 13:06Comments(0)ご近所ランチ

2007年12月11日

子供用スキニー

千里山Cafe Heureux

ウルーさんで小技の聞いた子供用スキニージーンズを発見


もちろん購入しました

¥1800とかなりリーズナブル


裾の折り返しにさりげなくレースがついています


ウェストはりんご柄の別布がついています


動きやすく普段使いできそうです
  


Posted by みこ at 17:56Comments(2)北摂日和

2007年12月11日

本日のランチ

千里山のカフェ


Heureux ウルーさん


ランチの時間ギリギリに伺いました


どれもきちんと熱々


鶏肉はオーロラソースがかかっていました


コーヒー付です



千里山ではママランチにも利用されているみたい


予約すれば持ち帰りお弁当を作っていただけます♪
  


Posted by みこ at 15:29Comments(0)ご近所ランチ